宿泊プランのご予約

西古見GATE
STAY&SPA

奄美の外れ、
大自然のとなりに。

こんな西の外れにつくったのは、
手つかずの自然がたくさん残っているから。
知ってほしい文化と歴史があるから。
ここまで来たら、まわりは体験の宝庫。

News
西古見GATEからのお知らせ

2025.02.19

EV車の充電スポットの設置と料金について

2025.02.01

宿泊棟の島民割・町民割 スタート!

2024.09.18

9/18(水)は17:00までの営業です

2024.09.16

9/16(月)より通常営業いたします

2024.09.13

9/14(土)の営業について

2024.09.03

9/7(土)、9/8(日)の営業について

2024.08.28

8/30(金)より営業再開いたします

2024.08.27

台風10号に伴う営業状況について②

2024.08.26

台風10号に伴う営業状況について

2024.08.20

ネット予約ができるようになりました

2024.08.20

ペット同伴でのキャンプサイト利用が可能になりました

2024.08.07

【8/17・18】2日間限定!ペット同伴でのキャンプサイト利用を開放します

2024.08.06

奄美群島の観光情報フリーマガジン「みしょらんガイド」に掲載されました

2024.07.17

キャンプ・宿泊棟の予約方法について

2024.07.17

オープン記念20%OFFキャンペーン開催決定!

Instagram

☆と♡が隠れてるアサガオ🔍🧐✨

本州だと7月ごろのが開花時期ですが
奄美では桜同様にひと足先に開花中です💜

【GWの予約状況】

4/26(土):キャンプサイト、宿泊棟[完売]
(カーサイト1枠空きあり)

5/3(土):全サイト、宿泊棟[完売]

5/4(日):全サイト、宿泊棟[完売]

5/5(月):キャンプサイト、宿泊棟[完売]
(カーサイト1枠空きあり)

#西古見GATE #西古見 #奄美 #奄美大島 #鹿児島 #奄美キャンプ #奄美キャンプ場 #nishikomigate #nishikomi #amamiisland #kagoshima\4月27日(日)開催/
「きゅらぎゅらさ せんだん花見っこ」

みんなでピクニックをして春を満喫しましょう🍀

日にち:2025年4月27日(日)
時間:11:00〜16:00
入場料:500円(入浴チケット付)
※高校生以下無料
※雨天中止
※レジャーシートは各自ご持参ください
※お弁当など飲食の持ち込みOK
※外遊び道具などの持ち込みもOK

===【フード】==============

◉西古見カフェ ナチュリー
@nishikomicafe 
おにぎりや和牛串カツ、アルコール、
ノンアルコールを販売🍙🍺

◉プリン専門店 Che プリンカクメイ
@amami_che_uk 
大人気のプリンはもちろん、
その他デザートも販売🍮💞

===【あそびブース】=========

◉チョークアート
コンクリートの大きなキャンバスに
チョークでお絵描きできるブースをご用意🎨

◉キッズプール
だんだんと暖かくなってきたので
キッズプールを会場内に設置します!
お母さんは水着と着替えをお忘れなく😉

========================

🅿️駐車場について

会場駐車場が満車になりましたら
受付スタッフが臨時駐車用を案内します。
集落内に住んでいる方もいらっしゃましにで
集落内は徐行でお願いします🙇‍♀️

========================

#西古見GATE #奄美キャンプ場 #奄美ピクニック #奄美花見2025年GWの現在の空き枠状況📢

ご予約は、予約リクエストフォーム
LINE、お電話にて受付しています🙌

3〜5月の西古見の気温は、
日中は暖かく夜は冷え込む温度感なので
奄美で快適にキャンプができるベストシーズンです☀️

【温度感イメージ】
朝:太陽が昇ると暖かい。暑い。
昼:半袖で過ごせる。海で遊べる。
夜:日が沈むと冷え込みアウターが必要。

#西古見GATE #奄美キャンプ場西古見集落のおばあちゃんが
ツツジを持ってきてくれました🌺

受付が華やかになりました☺️

3月の予約、土日の予約が入ってきています✨

あつ〜い夏の前の過ごしやすい気温なので
キャンプ初心者の方にもおすすめの季節です😉

「予約の前に気になることを確認したい!」

という方は、お電話、LINE、お問い合わせフォームから
お気軽にご相談くださいねっヾ(๑╹◡╹)ノ"

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

LINE登録&口コミ投稿で    

10%OFFのキャンペーン実施中 ★

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 ___________________________________________

🕑営業時間                   

 【大浴場】
月〜金:14:00〜19:00(最終入場時間18:30)
土・日:12:00〜19:00(最終入場時間18:30)
定休日:木曜日

 【キャンプ・宿泊棟】
チェックイン:13:00〜20:00
チェックアウト:翌11:00まで
大浴場利用:13:00〜22:00、翌9:00〜11:00
___________________________________________

…………….…………….…………….…………….……………

【西古見GATE(ニシコミゲート)】

「奄美の外れ、自然のとなりに。」

奄美空港から車で2時間半。

奄美大島の最西端の集落「西古見」にある町営キャンプ場。
太陽光パネルやEV車を設置し、災害があった際に
活用できる場所として活用を目指しています。

◉施設詳細
キャンプサイト4区画、カーキャンプサイト1区画、宿泊棟1棟、サウナ付き大浴場有、フリーWi-Fi有、貸出レンタル有

◉楽しめるアクティビティ
星空観測、昆虫・野鳥観察、釣り、シュノーケル、戦跡見学、サンセットなど

◉おすすめの過ごし方
ゆっくりのんびり過ごす、デジタルデトックス、家族や友達との交流を深める、など

📍鹿児島県大島郡瀬戸内町西古見265番地
📞070-9009-4133
✉️info@nishikomigate.com
✅予約は予約サイト、電話、お問い合わせフォームから

…………….…………….…………….…………….……………

#奄美大島旅行 #奄美大島観光 #奄美 #奄美大島 #瀬戸内町 #西古見 #奄美キャンプ #西古見GATE #amami #amamioshima #amamiisland #amamicamp #nishikomigate #nishikomi.
集落から少し離れた山すそにある
西古見GATEにいると
鳥の鳴き声がいっぱい聞こえます🦜💬🎶

今の時期だと、#アカヒゲ #ジョウビタキ #シロハラ
#イソヒヨドリ #ヒヨドリ #リュウキュウツバメ
#リュウキュウコノハズク #サシバ #クイナ #メジロ
#オーストンオオアカゲラ #シジュウカラ など…

耳をすましたり、双眼鏡で鳥を観たり
自然観察するのが楽しい空間です✨

西古見GATEで鳥観察イベントがあったら来たいですか?
(コメント下の”投票“ボタンをクリックして回答できます)

※写真は西古見GATEや西古見集落で撮影した鳥たちです。

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

LINE登録&口コミ投稿で    

10%OFFのキャンペーン実施中 ★

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

#奄美大島旅行 #奄美大島観光 #奄美 #奄美大島 #瀬戸内町 #西古見 #奄美キャンプ #西古見GATE #野鳥 #奄美の野鳥 #amami #amamioshima #amamiisland #amamicamp #nishikomigate #nishikomi[EV車 充電スポットのご紹介]

西古見GATEでは、EV車(電気自動車)の
充電スポットを設置しています🚗🔌

【充電料】
軽自動車 ¥1,500
普通車  ¥3,000

※充電が満タンになるまで充電可能

ご利用する上でご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせください!

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

LINE登録&口コミ投稿で
10%OFFのキャンペーン実施中

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

…………….…………….…………….…………….

【西古見GATE(ニシコミゲート)】

「奄美の外れ、自然のとなりに。」

奄美空港から車で2時間半。

奄美大島の最西端の集落「西古見」にある町営キャンプ場。
太陽光パネルやEV車を設置し、災害があった際に
活用できる場所として活用を目指しています。

◉施設詳細
キャンプサイト4区画、カーキャンプサイト1区画、宿泊棟1棟、サウナ付き大浴場有、フリーWi-Fi有、貸出レンタル有

◉楽しめるアクティビティ
星空観測、昆虫・野鳥観察、釣り、シュノーケル、戦跡見学、サンセットなど

◉おすすめの過ごし方
ゆっくりのんびり過ごす、デジタルデトックス、家族や友達との交流を深める、など

📍鹿児島県大島郡瀬戸内町西古見265番地
📞070-9009-4133
✉️info@nishikomigate.com
✅予約は予約サイト、電話、お問い合わせフォームから
…………….…………….…………….…………….

#奄美大島旅行 #奄美大島観光 #奄美 #奄美大島 #瀬戸内町 #西古見 #奄美キャンプ #西古見GATE #amami #amamioshima #amamiisland #amamicamp #nishikomigate #nishikomi[レンタサイクルのご紹介]

西古見GATEでは、
電動自転車のレンタルも行っています🚲✨

\ご利用までの流れは簡単/

①受付にて申込書を記入
②お支払い(電子決済・クレカOK)
③ヘルメットとカードを受け取る
④レンタサイクル開始🚴‍♀️💨

【レンタル料】

6時間 ¥1,000
3時間 ¥500

※宿泊者の方は、チェックイン〜チェックアウトの間
 ¥1,000でご利用いただけます🙌

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

LINE登録&口コミ投稿で    

10%OFFのキャンペーン実施中 ★

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 ___________________________________________

🕑営業時間                   

 【大浴場】
月〜金:14:00〜19:00(最終入場時間18:30)
土・日:12:00〜19:00(最終入場時間18:30)
定休日:木曜日

 【キャンプ・宿泊棟】
チェックイン:13:00〜20:00
チェックアウト:翌11:00まで
大浴場利用:13:00〜22:00、翌9:00〜11:00
___________________________________________

…………….…………….…………….…………….……………

【西古見GATE(ニシコミゲート)】

「奄美の外れ、自然のとなりに。」

奄美空港から車で2時間半。

奄美大島の最西端の集落「西古見」にある町営キャンプ場。
太陽光パネルやEV車を設置し、災害があった際に
活用できる場所として活用を目指しています。

◉施設詳細
キャンプサイト4区画、カーキャンプサイト1区画、宿泊棟1棟、サウナ付き大浴場有、フリーWi-Fi有、貸出レンタル有

◉楽しめるアクティビティ
星空観測、昆虫・野鳥観察、釣り、シュノーケル、戦跡見学、サンセットなど

◉おすすめの過ごし方
ゆっくりのんびり過ごす、デジタルデトックス、家族や友達との交流を深める、など

📍鹿児島県大島郡瀬戸内町西古見265番地
📞070-9009-4133
✉️info@nishikomigate.com
✅予約は予約サイト、電話、お問い合わせフォームから

…………….…………….…………….…………….……………

#奄美大島旅行 #奄美大島観光 #奄美 #奄美大島 #瀬戸内町 #西古見 #奄美キャンプ #西古見GATE #amami #amamioshima #amamiisland #amamicamp #nishikomigate #nishikomi海城(ウムグスコ)と呼ばれる岬の奥に
虹がかかっていた時の写真🌈

昔は階段で上まで登ることができ、
若者のデートスポットになってたんだとか💗

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

LINE登録&口コミ投稿で
10%OFFのキャンペーン実施中

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

…………….…………….…………….…………….

【西古見GATE(ニシコミゲート)】

「奄美の外れ、自然のとなりに。」

奄美空港から車で2時間半。

奄美大島の最西端の集落「西古見」にある町営キャンプ場。
太陽光パネルやEV車を設置し、災害があった際に
活用できる場所として活用を目指しています。

◉施設詳細
キャンプサイト4区画、カーキャンプサイト1区画、宿泊棟1棟、サウナ付き大浴場有、フリーWi-Fi有、貸出レンタル有

◉楽しめるアクティビティ
星空観測、昆虫・野鳥観察、釣り、シュノーケル、戦跡見学、サンセットなど

◉おすすめの過ごし方
ゆっくりのんびり過ごす、デジタルデトックス、家族や友達との交流を深める、など

📍鹿児島県大島郡瀬戸内町西古見265番地
📞070-9009-4133
✉️info@nishikomigate.com
✅予約は予約サイト、電話、お問い合わせフォームから
…………….…………….…………….…………….

#奄美大島旅行 #奄美大島観光 #奄美 #奄美大島 #瀬戸内町 #西古見 #奄美キャンプ #西古見GATE #amami #amamioshima #amamiisland #amamicamp #nishikomigate #nishikomi【島民の割りのご紹介🈹📣】

奄美大島在住の方限定の割引情報をご案内します。

①浴場利用料 800円♨️

 →通常1000円のところ20%オフの金額で
  ご利用いただけます。
  ご来場時に住所が証明できるものをご提示下さい。
 

②宿泊棟の宿泊料10%OFF‼️

 →ローシーズンのみ対象。ハイシーズン(GW、SW
  7月、8月、年末年始、連休)を除く。
  ご来場時に住所が証明できるものをご提示下さい。

『よくある質問💬』

Q.宿泊棟、キャンプの宿泊料に入浴料は含まれてますか?

A.はい!宿泊料に含まれているため、追加の入浴料は
 必要ございません。また、回数制限はございませんので、
 チェックアウトまでご自由にご利用いただけます。
 ※混雑時は入浴時間や回数に制限がある可能がございます。

土日祝よりも、平日の方が
プライベートな時間をお過ごしいただけます⛺️

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

LINE登録&口コミ投稿で
10%OFFのキャンペーン実施中

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

…………….…………….…………….…………….

【西古見GATE(ニシコミゲート)】

「奄美の外れ、自然のとなりに。」

奄美空港から車で2時間半。

奄美大島の最西端の集落「西古見」にある町営キャンプ場。
太陽光パネルやEV車を設置し、災害があった際に
活用できる場所として活用を目指しています。

◉施設詳細
キャンプサイト4区画、カーキャンプサイト1区画、宿泊棟1棟、サウナ付き大浴場有、フリーWi-Fi有、貸出レンタル有

◉楽しめるアクティビティ
星空観測、昆虫・野鳥観察、釣り、シュノーケル、戦跡見学、サンセットなど

◉おすすめの過ごし方
ゆっくりのんびり過ごす、デジタルデトックス、家族や友達との交流を深める、など

📍鹿児島県大島郡瀬戸内町西古見265番地
📞070-9009-4133
✉️info@nishikomigate.com
✅予約は予約サイト、電話、お問い合わせフォームから
…………….…………….…………….…………….

#奄美大島旅行 #奄美大島観光 #奄美 #奄美大島 #瀬戸内町 #西古見 #奄美キャンプ #西古見GATE #amami #amamioshima #amamiisland #amamicamp #nishikomigate #nishikomi

About Nishikomi GATE
西古見GATEについて

①大自然の中でキャンプが楽しめる

世界遺産に登録された奄美の自然の中でキャンプ体験ができます。1日限定の簡易な家(テントやタープ)を立てて、BBQを堪能。自分たちでおこした火で焚き火を満喫する...自分たちで作り上げた贅沢な時間が過ごせます。初心者の方も始めやすい「手ぶらキャンププラン」もご用意しています。非日常を味わえるアウトドア体験やデジタルデトックスにご利用ください。

ご予約ページ

②1日1組限定!安心して宿泊ができる

備品
  • 冷蔵庫×1
  • 電子レンジ×1
  • 電気ケトル×1
  • 延長コード×1
  • 懐中電灯×1
  • 机×1
  • 座布団×6
  • 鏡×1
  • ティッシュ
  • 傘立て
  • ゴミ箱(燃えるゴミ、ペットボトル、カン・ビン)
  • 布団セット(マット、敷布団、掛け布団、枕、各種カバー)×6
  • Wi-Fi
  • コンセント
  • エアコン
アメニティ
  • バスタオル
  • 歯磨きセット

室内宿泊ができる宿泊棟も1棟ございます。観光や長距離移動の宿としてもご利用いただけます。また、キャンプなどの野外宿泊が苦手な方にもおすすめです。

※トイレ、手洗い場は宿泊棟内にはございませんので、施設のトイレをご利用ください。

ご予約ページ

③サウナ付きの大浴場で身体を休める

備品
  • ロッカー×5
  • ドライヤー×2
  • ティッシュ
  • 綿棒
  • ゴミ箱
  • サウナマット×4
  • シャンプー・リンス・ボディソープセット×3

西古見GATE敷地内には大浴場がございます。キャンプやアクティビティなどで疲れた身体をゆっくり癒すことができます。また、宿泊者だけでなく大浴場のみのご利用も可能です。釣り、ツーリング、ダイビング終わりに立ち寄ってサッパリしてから帰宅なんてコースもありです。

大浴場の空き状況をチェック&予約

その他にも太陽光パネルやEV車を設置し、
災害があった際に活用できる場として今後活用していきます。

Usage fee / Plan
ご利用料金・宿泊プラン

スマートフォンの場合は表をスワイプしてご覧ください。

サイト 料金 ※税込価格
宿泊棟(1棟)
利用料1~6名(未就学児含む)IN:14:00~20:00 OUT:翌11:00
ハイシーズン
(GW、SW、7月、8月、年末年始、三連休)
  • 1~4名20,000円
  • 5名22,500円
  • 6名25,000円
ローシーズン
  • 1~4名20,000円 島民18,000円 町民16,000円
  • 5名22,500円 島民20,250円 町民18,000円
  • 6名25,000円 島民22,500円 町民20,000円
キャンプ(4サイト) ①日帰りキャンプ人数:10名まで/1サイト
※10:00~19:00の間
最大6時間まで利用可
1サイト1,500円 施設利用料800円
②宿泊キャンプ人数:6名まで/1サイト
チェックイン 13:00~20:00
チェックアウト 翌11:00
1サイト3,000円 施設利用料800円
手ぶらキャンププラン ①1~3名
  • 1名 14,000円
  • 2名 16,000円(8,000円/人)
  • 3名 18,000円(6,000円/人)
含まれているモノ:サイト料×1、利用料×人数分、テント×1、タープ×1、テーブル×1、LEDランタン×1、ローチェア×人数分、寝袋×人数分、マット×人数分、BBQセット×1、焚き火台×1
②4~6名
  • 4名 22,000円(5,500円/人)
  • 5名 25,000円(5,000円/人)
  • 6名 27,000円(4,500円/人)
含まれているモノ:サイト料×1、利用料×人数分、テント×2、タープ×1、テーブル×1、LEDランタン×1、ローチェア×人数分、寝袋×人数分、マット×人数分、BBQセット×1、焚き火台×1
  • ※キャンセル料について:7日前〜前日のキャンセル ご宿泊料の50%当日のキャンセル ご宿泊料の100%、無断キャンセル ご宿泊料の100%
  • ※悪天候などの場合は、キャンセル料は発生致しません。
  • ※学校・法人・各種団体様の貸切も行っています。お気軽にお問い合せください。
大浴場人数:男湯5名、女湯5名 一般(高校生以上):1,000円
島民割(奄美大島在住):800円
町民割(瀬戸内町在住):500円
小学生~中学生:400円
未就学児:無料

オリジナルフェイスタオル購入:500円※割引ご希望の際は、免許証や保険証など生年月日がわかるものを受付にてご提示ください。

※施設利用料:管理費、ゴミ処理代、お風呂、トイレ使用料などが含まれています。
※団体やアクティビティ事業者による利用については、お問い合わせフォームよりご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

LINEで予約
LINEからご予約いただけます。
LINE予約
専用フォームで予約
予約専用フォームからご予約いただけます。
専用フォーム
電話で予約
スタッフと繋がります。
受付時間は10:00〜17:00(木曜定休)。
TEL:070-9009-4133
Q&Aを見る
よくある質問をまとめています。
よくあるご質問

Campfield Map
施設案内

管理棟

  • レンタル品貸出

管理棟ではレンタル品の貸出などを行っています。レンタルご希望の際は、受付にてお申し込みください。

受付(売店)

銭湯、キャンプ、宿泊など全ての受付で行います。西古見GATEに到着したら最初にお越しください。

炊事場

  • スポンジ
  • 洗剤
  • 温水

スポンジ、洗剤付き。冷水だけでなく、温水もついています。

EV車充電場

EV車を充電する機械があります。災害の際には、管理棟に電気を流すことも可能。

トイレ

施設屋外には男女それぞれ2箇所にトイレがございます。

太陽光パネル

EV車充電場、炊事場、宿泊棟、管理棟の屋根の上に設置されています。貯蔵した電気は、停電した際に宿泊棟の電気エネルギーになります。

Rental & Sales Services
レンタル・販売サービス

レンタル BBQセット(コンロ、トング、カセットガスボンベ) ¥3,000(税込)/1組
焚き火台(防火シート付き、火バサミ) ¥1,500(税込)/1組
テント(3~4名用) ¥5,000(税込)
プール ¥2,000(税込)
タープ ¥1,000(税込)
ハンモック ¥1,000(税込)
電源ポータブル ¥1,500(税込)
ローチェア ¥500(税込)
折りたたみテーブル ¥1,000(税込)
ポータブル扇風機 ¥500(税込)
寝袋 ¥500(税込)
マット ¥500(税込)
LEDランタン ¥500(税込)
火ばさみトング ¥100(税込)
ガスバーナー(ヘッドのみ) ¥100(税込)
販売 水、炭酸水、緑茶、スポーツドリンク、氷
オリジナルタオル、紙コップ、紙皿(浅)、紙皿(深)、割り箸、ポケットティッシュ、除菌シート、虫除けスプレー、単三電池、単四電池、包丁、まな板、生理用品、手持ち花火、虫取りかご、虫取り網、薪 など※料金は現地にてお確かめください

Access
アクセス

〒894-1855 鹿児島県大島郡瀬戸内町西古見265

車でお越しの場合

奄美空港から約2時間

名瀬から約1時間半

古仁屋から約1時間

船でお越しの場合

古仁屋港から約30分

Terms of Service
営業時間

キャンプ・宿泊棟

営業期間

通年

営業時間

10:00~22:00

※営業時間は変更する可能性がございますのでご了承ください。

大浴場

営業期間

通年

営業時間

平日14:00~19:00

土日祝12:00~19:00

※営業時間は変更する可能性がございますのでご了承ください。

定休日

木曜日

FAQ
よくある質問

キャンプ・宿泊棟について

受付方法について教えてください。

当キャンプ場の「受付」までお越しいただきチェックイン手続きを行います。チェックインの際は、ご予約内容のご確認、利用サイトや施設の使い方について説明させていただきます。

当日予約は可能でしょうか?

予約状況によっては、当日受付も可能です。当日受付の場合はスタッフまでご連絡ください。 (電話番号:070-9009-4133)

ペットと一緒に滞在できますか?

キャンプ場でのペット同伴は可能です。宿泊棟へのペット同伴は不可です。

いつから予約できますか?

3ヶ月先のご予約を承っております。ご予約は下記リンクにて受け付けています。
ご予約・お申込みサイト

電話予約の時間帯は?

原則、ネット予約のみで受け付けております。ご不明な点等ございましたらチャットにてお問合せください。お問合せの対応時間は、定休日(木曜日)以外の10:00〜17:00です。

キャンセル料はいつから発生しますか?

お客様のご都合でキャンセルされる場合は、キャンセル料は7日前から発生します。
7日前〜前日のキャンセル ご宿泊料の50%
当日のキャンセル ご宿泊料の100%
無断キャンセル ご宿泊料の100%

天候が悪い場合のキャンセルもキャンセル料がかかりますか?

通常の雨であればキャンプ場は営業いたします。雨具等の準備を整えてお越しください。
台風や豪雨の場合等は当キャンプ場で宿泊が可能かどうかを判断させていただきます。
宿泊不可能と判断した場合、キャンセル料はいただきません。天気予報をご確認の上、お問い合わせください。

キャンプサイトの広さはどのくらいですか?

8m×8mを基準として、1サイトにつき、最大6名様、テント1張、タープ1張を基本としてご利用下さい。混雑時は過度なテント・シェルターの設営をご遠慮頂きますようお願い致します。

サイトは場所の指定ができますか?

サイトの指定、場所のご予約はできません。先着順にお好きな場所をお選び頂き、ご設営いただきます。御身体の不自由等、やむを得ない理由がございましたらお電話にてご相談ください。

宿泊棟にはクーラーはついていますか?

クーラーが1台ついています。

バーベキュー・焚火をサイト内でしてもよいですか?

当キャンプ場は、直火を禁止しております。必ず十分な高さの足が付いている器具を使うか、遮熱シートをご利用の上バーベキュー・焚火をおこなってください。バーベキュー台(ガスコンロ)、焚火台、遮熱シートのレンタルもございます。

炊事場にスポンジ・洗剤はありますか?

はい、炊事場にはスポンジ・たわし・洗剤のご用意がございます。

チェックイン・アウト、精算について

宿泊料金の支払いはいつですか?

インターネットでのご予約時に事前決済、もしくは現地決済をお選びいただけます。当日予約などの直接予約の場合は、現地にて決済対応となる場合がございます。
※予約内容に変更等がある場合も、当日現地決済での対応となる場合がございます。

支払いにクレジットカードは使えますか?

キャッシュレス対応しておりますので、クレジットカードや電子マネーなどご利用いただけます。
<対応している決済ブランド一覧>

クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

大浴場について

お風呂はありますか?

施設内にサウナ付きの大浴場がございます。男湯5名、女湯5名がご利用いただける広さです。宿泊棟をご利用の方は、宿泊代に入浴代とレンタルタオルがついています。キャンプ場ご利用の方は、利用料の中に大浴場入浴代が含まれています。レンタルタオルはついていないため、タオルをご持参いただくか、販売しているオリジナルタオルをご購入ください。

大浴場にシャンプー等はありますか?

据え置きのシャンプー・ボディソープ、コンディショナーがございます。

施設・備品について

食事・喫茶のできるところが場内にありますか?

施設内にはございません。

売店はありますか?

施設内受付にて、水、氷、ソフトドリンク、キャンプ、バーベキュー用アイテムを販売しております。

その他

定休日はありますか?

大浴場の営業については木曜日を定休日としていますが、キャンプサイト、宿泊棟の予約が入った場合は、施設全体を営業いたします。

ゴミの処理はどうすればいいですか?

ご来場時に燃えるゴミ、燃えないゴミの袋を1枚ずつお渡しします。EVピット横のごみステーションに燃えるゴミ燃えないゴミを分別いただき、ごみステーションにお捨てください。
上記以外のゴミ(壊れたキャンプ用品、粗大ごみ、電池、焼き網、ガス缶など)は原則お持ち帰りをお願いしております。マナーを守ったご利用、ご協力の程を宜しくお願い致します。

消灯時間は何時ですか?

夜22時です。皆様が安心してお休みになれますようご協力ください。

携帯電話はつながりますか?サイト内でネットはできますか?

ご契約の携帯電話会社によっては一部つながりにくい場所がございますが、概ね繋がります。サイト内はフリーWi-Fiをご利用いただけます。

花火はできますか?

直火での花火は禁止とさせていただきます。焚き火台をご利用の上の手持ち花火はご利用可能です。

給湯施設はありますか?

炊事場にて、お湯をご利用いただけます。

ランドリーはありますか?

ランドリーはございません。

管理棟の営業時間より早くチェックアウトできますか?

事前にご相談いただけましたらアーリーチェックアウト可能です。

管理棟、売店の営業時間は何時から何時までですか?

10:00〜22:00までスタッフがおります。

Contact
お問い合わせ

名前(漢字)
ふりがな
電話番号
メールアドレス
問い合わせ内容
個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーを御覧ください